小児科
完全予約制です。
診療日は、月・火・水・金曜日となります。
予約に関しては、外来看護師0853-21-2733(平日9:00~17:00)にご連絡ください。
初めて受診される方へ
初診受付においては、お子様の年齢や状態を考慮させていただきます。他科や当院以外の医療機関受診をお勧めさせていただく場合もあります。ご理解賜りますようお願い申し上げます。
受診の流れは、以下のSTEP[1]~[4]の通りです。
STEP[1] 受診申込
1.外来看護師 0853-21-2733(代表)(平日のみ 9:00~17:00)にお電話いただき、申込をお願いします。
紹介状をお持ちの場合は、その旨をお伝えください。
2.年齢や状態を院内で協議し、再度連絡をいたします。
STEP[2] 書類郵送
受診が決定しましたら、以下の書類を当院へ郵送してください。
1.当院宛ての「診療情報提供書」
※医師作成のものを、未開封のままでお願いします。
2.「小児科初診問診票」「緊急連絡先」(ご家族が記入)
申込結果の連絡の際に、お伝えした問診票をダウンロードしてご利用ください。
どうしても印刷できない場合はご相談ください。
3.「発達検査」「知能検査」などの検査結果
初診日までに紹介元や教育機関、行政等で実施されている場合、結果の送付をお願いいたします。
送付先 〒693-0033 島根県出雲市知井宮町238
出雲市民リハビリテーション病院 外来看護師宛
STEP[3]受診予約
1.「小児科初診問診票」が当院に届きましたら、予約日について外来看護師よりご連絡を差し上げます。
2.予約日を調整し、受診予約完了となります。
3.園や学校に所属されている方は、普段の様子がわかる先生に「小児科初診 情報提供」の記入の依頼をお願
いします。初診日の1か月前頃までに返信をお願いいたします。
(18KB) |
(19KB) |
STEP[4]初診当日
1.「保険証」「各種医療証」「母子手帳」「お薬手帳」をお持ちください。
当日、発熱や感染症の症状がある場合は、来院前にご連絡ください。場合によっては、診察日の変更をお願い
することがあります。
2.正面玄関にて、来院者受付を記入いただき、受付にお越しください。
その他
当院は、医療生協の病院です。ご利用の皆様には生協加入の案内をさせていただいております。
小児科を久々に受診される方へ
外来看護師(平日のみ 9:00~17:00)にお電話いただき、受診の申込をお願いいたします。
書類郵送
指定した「小児科再受診問診票」「小児科再受診 情報提供」を当院へ郵送してください。
下記の書類をダウンロードしてご利用ください。
発達検査や知能検査等の検査結果も一緒に郵送してもらう場合もあります。
送付先 〒693-0033 島根県出雲市知井宮町238
出雲市民リハビリテーション病院 外来看護師宛
(168KB) |
(157KB) |
(117KB) |
(199KB) |
(17KB) |
(17KB) |