小児リハ・児童発達支援ブログ
ほんそご班会“出雲大社参拝&出雲ぜんざいを楽しむツアー”
2025-01-30
児童発達支援センターわっこ相談支援事業所です♪
出雲医療生活協同組合ほんそご班会です!
新年1回目のほんそご班会で、春節に合わせて出雲大社に参拝すること、出雲ぜんざいを食べてあったまりましょうという案がまとまり、本日、そのツアー開催でした。
昨日からあいにくの雪マーク、しかも夕方まで吹雪ですという予報が出ていて、心配をしていましたが、風は強かったものの、晴れ間も覗く参拝日和!!
その後は神門通りをブラっと散策しながら、班員さんのお知り合いの方の出雲ぜんざいのお店へ。落ち着あいた店内の片隅には小さな暖炉があり、揺らめく炎を眺めながらいただく出雲ぜんざいの味は格別でした。
ぜんざいであったまった後は近況報告。そして子育てにまつわる話、療育、福祉についての話、就学について、夫婦のこと、こんなこと困ってますの悩みなどなど…。参加された班員さんのお子さんの年齢は4歳~21歳までと幅広く、今困っていることに対して同じ道を辿ってこられたお母さん方の経験にもとづくアドバイスや提案が、本当にピンポイントでほしいところをついてくる情報だったりして、共感と、納得、感心、尊敬の嵐でした。同じような経験をしてこられているからこそお話の中に『へえ、なるほど』ポイントがあちこちに散りばめられていて、ためになる話しかない!!とうなづきっぱなしでお話を聞かせてもらったのでした。
「ほんそご班会に入って本当に良かった、こんな話が素で言えることの安心感は大きいです」…最年少のお子さんのお母さんのお言葉です。
気兼ねせずに悩みを話せたり、聞いてもらえたり、相互の関係性が心地よいほんそご班会。「参加して良かったぁ」と思ってくださる方が少しずつ増えていくと良いなと思います。
次回は2月25日(火)。「みんなで美味しいもの食べにでかけましょう」企画です。
次回のほんそご班会に限らず、参加してみたい!興味があるけど…の方がいらっしゃいましたらお気軽にわっこ相談支援事業所までお声がけくださいね。お待ちしていま~す(^_-)-☆





